リンゴジュース専用自販機/JR東日本ウォータービジネス

リンゴジュースしか買えない青森の自販機が話題に | 秒刊SUNDAY

image:写真AC 皆さんは青森県に行ったことがあるでしょうか。青森といえば「リンゴ」、リンゴといえば「青森」のイメージは、今となれば誰しもが思い浮かべる定番のイメージになっています。そんなリンゴが有名な青森県ですが、青森駅構内にはリンゴジュースしか買うことのできない自販機があることが話題になっています。 青森といえばリンゴ 青森といえばリンゴでしょう。青森県内ではリンゴを絡めた様々なイベントが行われています。一歩歩けばリンゴを見かけるまさにリンゴ県でしょう。 リンゴジュースしか買えない自販機 青森駅構内にはリンゴジュースしか買えない自販機があります。まさに青森ならではの光景といったところでしょうか。せっかく青森に来たんだからこれは堪能しておくしかないですね。 ネットの反応 リンゴジュースしかない自販機に衝撃を受けている人が多くいました。リンゴジュースだけだと言っても、様々な品種のリンゴがジュースになっているので、1度に全ての味をコンプリートすることは難しいでしょう。皆さんもどこかでリンゴジュースだけの自販機を見かけたら、買ってみてはいかがでしょうか。 リンゴといえば、蜜が多くて甘いりんごを見分ける驚くほど簡単な方法が見つかりました。

秒刊SUNDAY

◎概要

・青森県駅構内にあるりんごジュース専用自販機が話題に

・自販機には品種別のりんごジュースが並んでいる

・10/6~は上野駅に期間限定で設置されている


◎ポイント

・製品ラインナップを伝える為に(?)極端な表現を採用

PRBANK

国内外のPRコミュニケーション事例紹介を紹介する、ケーススタディブログです。