美白製品の一部を販売中止に/ジョンソン・エンド・ジョンソン2020.06.29 00:00■概要・J&Jが一部の美白製品の販売を中止に・商品名の「Fairness」が「白い肌」を意味し、 『自然な肌の色よりも白い方がいい』といった批判を招いた為 「意図せぬ議論を招いた」として決定・J&Jは多様な肌の色に合わせた「バンドエイド」の販売も決定していた・その...
「読むレジ袋」配布/メルカリ・ローソン2020.06.28 23:58■概要・メルカリがローソンとともに「読むレジ袋」を全国のナチュラルローソン138店舗で、期間限定の無料配布を実施・レジ袋には伊坂幸太郎氏、吉本ばなな氏、筒井康隆氏の小説が印字されている・捨てられがちなレジ袋に付加価値をつけることで、「モノに対する向きあい方を考えるきっかけにして欲...
当事者の言葉2020.06.24 15:26こんにちはPR BANK編集長のShintaroです。コラム2本目。長めです。本日はFake News全盛の時代だからこそ、情報の発信主体が大切なのでは?それを探すのってPRパーソンの役割ですよね?といった内容です。事例を交えてお届けします。
「父の日100のありがとう風呂」/温泉道場2020.06.21 23:53■概要・四日市市生桑町の温浴施設が"父の日メッセージ風呂"で話題に・ヒノキの間伐材で作られた入浴木には地元小学生による お父さんへのメッセージが綴られている・テーマは「100のありがとう」だが、入浴木は99個 残りの一つには「お父さんに直接伝えてほしい」との思いが込められている■...
「叫ばない乗り方」/富士急ハイランド2020.06.21 23:51■概要・6/19の全国入園解禁に向けた"エチケット"啓蒙動画を公開・同社社長と親会社の社長がマスク着用で終始無言という“新しい絶叫スタイル”を披露・コミカルに描きつつ社長を起用することで、 コロナに配慮しながら同施設に来て欲しいことを切実に訴えている■ポイント・目的に応じたメッセ...
路面電車にマスク着用/札幌市交通事業振興公社2020.06.16 03:44■概要・札幌市交通事業振興公社が、車両にマスクを着用している姿を公開・感染防止対策を呼びかけている・マスクは会社で使われていなかった廃棄予定の布をリサイクルして製作■ポイント・時勢を捉えた&twitter映えする画づくり
『キンカン 渋谷の夢』/金冠堂2020.06.16 03:43■概要・虫さされ薬「キンカン」の若者向けパッケージ「KINKAN Noir」のPR・5月に出店を予定するものの中止となったPOPUPの全貌をサイトで公開・同ラインではキンカン史上初のファッション誌への出稿を行う他、 昨年よりラグジュアリーブランド顔負けのCRを公開するなどして話題...
『ファイナルヌードル』/日清食品2020.06.16 03:41■概要・日清食品が吉本興業とのコラボ動画を公開・オンライン飲み会の“終わり方がわからない問題”に 『ファイナルヌードル』という新提案を行った■ポイント・トレンドに合わせた食べ方提案
「コロナではたらくかぞくをもつ、キミへ」/コロナ2020.06.16 03:38コロナではたらくかぞくをもつ、キミへまだまだ、せかいじゅうが、しんがたコロナウイルスで、たいへんなことになっているね。そとであそべなくなったり、マスクをしなきゃいけなかったり、つらいこともたくさんあるとおもいます。そんななかでも、わたしたちコロナは、くらしをゆたかにする“つぎのか...
コラム-「変だ」発想法-2020.06.12 08:50はじめまして、PR BANKの中の人やってます。Do-Sanです。エモいの大好きな僕がアイデアを作るときの発想法をご紹介します。その名も「変だ発想法」「変な」じゃないです。「変だ」です。
キャラ弁コンテスト/レノボ2020.06.08 00:09■概要・レノボ・ジャパンが、「ThinkPadキャラ弁コンテスト」を開催・初代ThinkPadのデザインを手掛けたデザイナーが基盤の設計に際し、 日本の「松花堂弁当」に着想を得たことから企画■ポイント・ノートPCとキャラ弁という異色の組み合わせ